"PARIS"
"paris"
とても特別な場所。
初めてparisへ買付けに行った時の事を今でも良く思い出します。
今までに色々な町へ買付けに行ってきましたが、parisは着いた瞬間から"特別"でした。
opera近くの小さなhotelに泊まり、朝はカプチーノを楽しみ、1日中町を歩き続け、
夜は路地にひっそりとあるスーパーで赤ワインを購入。
フランスパンとチーズと生ハムでその日の思いに耽りながら乾杯をしていました。(←酒好き)

毎回時間との戦いなのですが、SHOWの合間に週末は蚤の市へアンティークの宝物探しに。
クリニャンクール、ヴァンブーで出会った宝物は数多しです。(←フク郎も出会いました)
町並みを歩くだけで深く、鮮明に、クリアに近い感覚になります。
"paris"の想いは様々で、尊敬する日本のデザイナーの1人は、
セーヌ川を見るだけでとても悲しくなると話していました。
町の歴史や情緒が、それぞれに深く影響させる"何か"があるのだと感じます。
これからもparisへ行く事が私の運命(←思い込み)と思い、gold owlへ宝物をたくさん飾る事を
楽しみにしています。
毎回必ず足を運ぶ、St. Honoreにある"Astier de Villatte"。大好きなお店の1つです。
お近くに行った際には是非覗いてみて下さい。

とても特別な場所。
初めてparisへ買付けに行った時の事を今でも良く思い出します。
今までに色々な町へ買付けに行ってきましたが、parisは着いた瞬間から"特別"でした。
opera近くの小さなhotelに泊まり、朝はカプチーノを楽しみ、1日中町を歩き続け、
夜は路地にひっそりとあるスーパーで赤ワインを購入。
フランスパンとチーズと生ハムでその日の思いに耽りながら乾杯をしていました。(←酒好き)

毎回時間との戦いなのですが、SHOWの合間に週末は蚤の市へアンティークの宝物探しに。
クリニャンクール、ヴァンブーで出会った宝物は数多しです。(←フク郎も出会いました)
町並みを歩くだけで深く、鮮明に、クリアに近い感覚になります。
"paris"の想いは様々で、尊敬する日本のデザイナーの1人は、
セーヌ川を見るだけでとても悲しくなると話していました。
町の歴史や情緒が、それぞれに深く影響させる"何か"があるのだと感じます。
これからもparisへ行く事が私の運命(←思い込み)と思い、gold owlへ宝物をたくさん飾る事を
楽しみにしています。
毎回必ず足を運ぶ、St. Honoreにある"Astier de Villatte"。大好きなお店の1つです。
お近くに行った際には是非覗いてみて下さい。

■
[PR]
by goldowl_d | 2010-04-15 00:30 | paris